【名称】 塩津のう涼み祭り |
【開始/終了時間】 19時頃 / 0時頃 | 【最終演舞/場所】 乱舞 / 保育所 |
2006/07/22 (土)訪問 |
別名「塩津かがり火恋祭り」とも言う。 ここらの地区では「お涼み」を「ウスズミ」と言うらしい。 市杵島比当ス(女の神様:唐島社)と正哉吾勝々速日天忍穂耳命(男の神様:日面社)の両神が海上で一時の逢瀬を楽しまれる・・・・・・・幻想的で浪漫あふれる祭り 日面社で神事が行われた後、道案内役のキリコを先頭に船着場へ向かう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 海上には数千とも言われる無数の蓮の葉のかがり火が海に流され、その中をキリコと神輿を乗せた各々の船が進んでいく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
日面社に少し遅れ、唐島社でも神事が行われたあとキリコに先導され、日面社の神が待つ海上へと向かっていく・・・・・・ 海上で出会いを果たすと、松明を中心にかがり火の中を優雅に舞い、逢瀬を楽しまれる・・・・・・・・ (海上で松明を中心に大きく三周ほど旋回し、両神とも日面社側の船着場へ戻ってくる。) |
日面社の猿田彦(左)と唐島社の猿田彦(右) 唐島社の猿田彦の方が、少し鼻が高く、髭もついている・・・・・・・ |
日面社側のキリコと唐島社側のキリコの掛け声はまったく異なる・・・・・なぜ? |
駅前で披露される「かがり火太鼓」・・・「祝太鼓」として披露された・・・・・・ |
最後は広場で乱舞し、最後のひと時を楽しんだ・・・ 夜も深まり、別れを惜しみつつ唐島社の神様は自分の地へと帰っていった・・ |
【動画】 |
【訪問履歴】 |
|||
※か〜な〜り画質が悪くなっておりますがご了承下さい。 |
※各訪問日をクリックするとそのページへ |
【備考】 |