【名称】 福浦祭
【開始/終了時間】 13時半過ぎ / *********** 
【最終演舞/場所】 未確認 / 未確認

2006/08/26)訪問

   

13時半をまわるころ神社にいると、各町の方角から太鼓の音が聞こえてくる。そして港近くの広場(?)に、太鼓などの囃子手達、女装したおっちゃん、男装(?)したおばちゃん達がカンカンを棒でならしながら集まってきた・・・・・・・・・・・・・(カンカン・・・缶詰などのカンのこと)
おっちゃんの女装姿がちょっとキツかった^^・・・
 

  神輿は、14時半過ぎに宮を立ち、観音堂に寄って15時ごろに乗船となる。

   

   

海上渡御は15分ほど・・・・
すぐ近くの別の港で下船する・・・
観音堂横のトンネルをくぐり、道沿いに歩いていくと10分ほどで着く。
 

   

下船する近くに備えてあったキリコ。
昔の写真ではもっと大きなキリコだったが、この子供キリコ以外は見つけれなかった・・・・
今は出していないのかな・・・
 

   

   

【動画】
 
【訪問履歴】
動画は御座いません......... <(_ _)>
※か〜な〜り画質が悪くなっておりますがご了承下さい。
 
2006年08月26日初訪問
※各訪問日をクリックするとそのページへ

 【備考】
別名「ニギリ祭り」と呼ばれるみたい・・・ そう呼ばれる由来は???

祭りの由来・・・・
ある夜、猿田彦が鯛やシイラに囲まれ紅の旗をなびかせながら来臨し、この地に祭れと言って消えたと言う・・
その時に猿田彦が「波を鎮める水」「波除の石」「囲碁の磐石」を持ってきた。祭った社殿の傍には霊水が涌き、その水を波の荒いときに海に撒くと波が静まると言う・・・

ブラウザの「戻る」で、お戻りください。

<注意事項>
※上記時間帯・場所等は、その年の状況等によって変動・変更する場合があるので、あくまで目安です。
※系統は、管理者の感性にて分類した「図.獅子舞の分類」より記載しております。
※動画は断続的に撮影したものを1ファイル3MB(約2分45秒)以下になるよう、時には静止画を交えて短く再構成されたものです。
※記載されているコメントに付いては、管理者BUCHIの気力が残っている時のみ記載しています。記載のないものについては後々追記していこうと思って
おります。 ご不都合な点、ご不快な点、また他ご意見がありましたら、どうぞ容赦無くコチラ(掲示板)又はコチラ(BOX)申し付けて下さい。・・・・・・・・・・
(掲示板では、内容の記入のみ必須で、お名前やメールアドレスなどの記入は特に必要御座いません。)